2023年9月

【藤岡市情報】土と火の里公園!秋の恒例イベント「HAPPY HALLOWEEN」

 工芸体験村の土と火の里公園では10月1日から、秋のイベント「HAPPY HALLOWEEN」を開催します。 染色や陶芸、木工、瓦細工など、各種ものづくり体験ができるイベントです。 スペシャル体験として、かぼちゃのランタ …

【藤岡市情報】土と火の里公園!秋の恒例イベント「HAPPY HALLOWEEN」 もっと読む »

【健康への第一歩】おすすめウォーキングスポットin道の駅万葉の里 スリル満点の吊り橋「万葉大吊橋」

 先日の休みに多野郡神流町の国道462号線沿いにある道の駅「万葉の里」を訪ねました! 新たな観光名所として、今年4月に完成した吊り橋「万葉大吊橋」を体験。 吊り橋は道の駅の裏手に流れる神流川に架けられた歩行者専用の橋で、 …

【健康への第一歩】おすすめウォーキングスポットin道の駅万葉の里 スリル満点の吊り橋「万葉大吊橋」 もっと読む »

環境省が推進する新しい豊かな暮らしを創る国民生活運動「デコ活」に加盟、登録されました!

   環境省が推進する脱炭素につながる「新しい豊かな暮らしを創る国民生活運動」【デコ活】に加盟、登録されました。 ※「デコ活」とは  「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の愛称であり、二酸化炭素(CO₂) …

環境省が推進する新しい豊かな暮らしを創る国民生活運動「デコ活」に加盟、登録されました! もっと読む »

【マイタウン藤岡】旧譲原小学校で芸術活動を紹介!かんな秋のアート祭り 他会場でも

 かんな秋のアート祭りが9月16日からスタート。24日までの期間中は、各種芸術活動が紹介されています。その中の会場の一つ!旧譲原小学校の内部も公開されました。  昭和9年に建てられた譲原小学校。その後、昭和50年に閉校と …

【マイタウン藤岡】旧譲原小学校で芸術活動を紹介!かんな秋のアート祭り 他会場でも もっと読む »

【藤岡市情報】かんな秋のアート祭り 川を渡って、鬼石へ。9月16日~24日

 かんな秋のアート祭りが9月16日から24日まで開催されます。会場は市内の百年の杜カネザワパーク、多目的ホール、あそびの学校、旧譲原小学校ほか! 期間中は、鬼石・神泉に住んでいる、住んでいた、あるいはこの地に拠点をおく芸 …

【藤岡市情報】かんな秋のアート祭り 川を渡って、鬼石へ。9月16日~24日 もっと読む »

【健康への第一歩】健康経営直前対策セミナー!

 健康経営優良法人2024に向けて申請の準備を進めております。 アクサ生命保険㈱主催の「健康経営直前対策セミナー」(オンライン)が9月20日に開かれます。 当日は申請書の流れや申請のポイントを、健康経営の専門家が分かりや …

【健康への第一歩】健康経営直前対策セミナー! もっと読む »

【健康への第一歩】屋内温水プールでリフレッシュ!(みずとぴあ藤岡)

 衛生管理者のハルちゃんです。 一年中利用できる公設民営の屋内温水プール、藤岡市民プール「みずとぴあ藤岡」に行ってきました。 施設内は25メートルプールをはじめ、流水・幼児・リフレッシュプールなどがあり、トレーニングルー …

【健康への第一歩】屋内温水プールでリフレッシュ!(みずとぴあ藤岡) もっと読む »

【全ト協】秋の全国交通安全運動(9月21日~30日)

 秋の全国交通安全運動が9月21日~30日まで実施されます。 「トラック事業における総合安全プラン2025」では令和7年度までの目標を設定し、「飲酒運転の根絶」「追突事故の防止」「交差点事故の防止」を最重点推進事項として …

【全ト協】秋の全国交通安全運動(9月21日~30日) もっと読む »

【健康への第一歩】飲み物のカロリーチェックを忘れずに!

 自動販売機などで飲み物を買う時に、カロリーをチェックしていますか? 今回は飲み物のカロリーをスティックシュガー(1本3㌘)に換算した例を紹介しますので参考にしてください。 情報提供はアクサ生命保険㈱様からです。

【群馬県情報】ぐんま大雨時デジタル避難訓練(台風編)配信中!

 群馬県ではスマホで出来る約5分の避難訓練として「ぐんま大雨時デジタル避難訓練」を配信しています。 県公式LINEアカウント「群馬県デジタル窓口」を活用したもの! ★好きな場所で好きな時に訓練が可能。 ★ハザードマップ、 …

【群馬県情報】ぐんま大雨時デジタル避難訓練(台風編)配信中! もっと読む »