今年は、1923 年 9 月 1 日に発生した関東大震災から 100 年を迎える節目の年であるため、国土交通省関東地方整備局では、関係機関と連携し、各地域でリレーシンポジウムなどの取り組みを実施しています。
県内は、8月17日に群馬会館ホールで「首都圏の大規模災害時における群馬県の役割」についてシンポジウムが開かれます。
詳しくはこちら→https://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/takasaki01036.html

今年は、1923 年 9 月 1 日に発生した関東大震災から 100 年を迎える節目の年であるため、国土交通省関東地方整備局では、関係機関と連携し、各地域でリレーシンポジウムなどの取り組みを実施しています。
県内は、8月17日に群馬会館ホールで「首都圏の大規模災害時における群馬県の役割」についてシンポジウムが開かれます。
詳しくはこちら→https://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/takasaki01036.html