三本木・本社周辺から春景色を!
4月も中旬が過ぎました。辺りはすっかり春模様です。 当社の本社周辺は自然に囲まれた環境にあります。そして、緑が一面に広がっています。 季節の花も咲き、22日からは、ふじの咲く丘で「ふじまつり」が開かれます。
4月も中旬が過ぎました。辺りはすっかり春模様です。 当社の本社周辺は自然に囲まれた環境にあります。そして、緑が一面に広がっています。 季節の花も咲き、22日からは、ふじの咲く丘で「ふじまつり」が開かれます。
NEXCO東日本は24日から、上信越自動車道(以下「上信越道」)下り線 横川サービスエリア(以下「SA」)内のイングリッシュガーデンエリアで、軽井沢絵本の森美術館と連携して、季節ごとに童話のイラスト展示を行います。イベン …
【NEXCO東日本情報】エンジョイ!よりみちin横川SA(下)絵本の企画展♪24日から「絵本の小道」を開催 もっと読む »
TOWA(東和銀行)脱炭素コンソーシアムに入会しました。 同事業は、脱炭素社会の実現と企業価値の向上により、「豊かで持続的に発展する環境県ぐんま」を目指すと共に、県内企業、自治体、地元大学、金融機関の産官学金が連携し …
春の全国交通安全運動が5月11日~20日まで実施されます。 年間スローガン 急いでる 焦る気持ちが 事故を呼ぶ サブスローガ あんぜんは いのちをまもる だい一歩 重点1 こどもを始めとする歩行者の安全の確保 重点2 …
春の全国交通安全運動について スローガン:急いでる 焦る気持ちが 事故を呼ぶ 5月11日(木)~5月20日(土) もっと読む »
新年度が始まり2週間余りが経過しました。 今年度も引き続き、先輩方が築いた伝統を継承しつつ、物流の役目を果たしていきます。 一方で、業界は2024年問題など厳しい局面に差し掛かっています。 ピンチはチャンス!! 「物流 …
群馬県の魅力の再発見を促進し、郷土愛の醸成を図るため、SNS(Instagram・Twitter)による投稿事業「ぐんま応援びと」が4月10日からスタートしました。 SNSで投稿された写真や動画の中で優れた作品につい …
全日本トラック協会は、ドライバーの健康と安全を確保していくうえで喫緊の課題である「睡眠時無呼吸症候群(SAS)対策」の一環として、昨年度に引き続き、「睡眠時無呼吸症候群(SAS)対策セミナー~オンラインでの3ステップ解 …
今、注目されている抗酸化やアンチエイジング!! ・ビタミン類・カロテノイド・ポリフェノール 日ごろ気にせずに食事をする中、少しだけでも食生活を意識するだけでも、老化を遅らせたり、病気を未然に防ぐことができる可能性がありま …
群馬県はこのほど、県内各地域のハザードマップをHP上で公開しました。 ハザードマップには、大雨や地震、噴火等の自然災害が発生した場合の被害想定、避難場所や様々な防災情報が掲載されております。お住まいの地域のハザードマ …
公益社団法人全日本トラック協会では10月9日を「トラックの日」とし、毎年、この日を中心に各都道府県トラック協会とともに、多彩な広報活動、イベントなどを実施しトラック輸送の役割、重要性をPRしています。4月1日から、広報 …