夏の県民交通安全運動 7/11~20 スローガン「家庭でも みんなで語ろう 交通ルール」

 夏の県民交通安全運動が7月11日~20日まで実施されます。

年間スローガン「家庭でも みんなで語ろう 交通ルール」

重点施策

1:こどもと高齢者の交通事故防止

2:自転車の交通安全意識の向上と交通事故防止

※運転者
・横断歩道では、横断歩行者等がいるときは必ず一時停止して進路を譲る。
・ スマートフォン等を使用しながらの運転やあおり運転は、絶対にしない。
・ 早めのライト点灯を心がけ、対向車や先行車がいない状況では、
 ライト上向きを実践する。
・通学路やスクールゾーン、公園の近くを通行するときは、こどもの安全を守る
 ため、速度を落として通行する。