厚生労働省の「働く人の今すぐ使える熱中症ガイド」を参考に!

 夏本番を前に、じっとりとした湿気に加え気温もぐんぐん上昇する時期になりました。

高い湿度により汗が蒸発しにくく、体に熱がこもりやすくなっています。

また、体が暑さに慣れていないため、体温調節をする準備が不十分なことから熱中症になるケースがありますので、十分に気をつけましょう。

熱中症の見分け方と応急手当てについて、厚生労働省の下記資料を参考にしてください。

詳しくはこちら→https://neccyusho.mhlw.go.jp/download/