2024年6月

【国土交通省情報】年度末の混雑緩和へ!!来年4月(令和7年)から車検を受けられる期間が延びます!有効期限の2か月前から実施可能!

 国交省は25日、年度末の車検の混雑緩和と自動車整備士の働き方改善のため、関係省令を改正し、令和7年4月から車検証の有効期間満了日の「2か月前」から車検を受けることが可能になると発表しました。 これまで、車検需要が年度末 …

【国土交通省情報】年度末の混雑緩和へ!!来年4月(令和7年)から車検を受けられる期間が延びます!有効期限の2か月前から実施可能! もっと読む »

【国土交通省情報】トラック部門・群馬運輸支局管内は4名が受賞!陸運及び観光関係功労者関東運輸局長表彰

 国土交通省関東運輸局は6月21日、横浜市開港記念会館で「第40回陸運及び観光関係功労者関東運輸局長表彰の表彰式を開きました。 当日は永年にわたり事業の発展に貢献した者を対象に表彰したもので、鉄道部門、バス部門、ハイヤー …

【国土交通省情報】トラック部門・群馬運輸支局管内は4名が受賞!陸運及び観光関係功労者関東運輸局長表彰 もっと読む »

【群馬県情報】明日25日から「ぐんまの絹遺産をめぐるデジタルスタンプラリー」を開催!

6月25日から「富岡製糸場と絹産業遺産群」が世界遺産登録10周年を迎えることを記念し、群馬県公式アプリ「きぬめぐり」でデジタルスタンプラリーを開催します。期間は8月31日まで。 スタンプラリー対象施設 【桐生市】白瀧神社 …

【群馬県情報】明日25日から「ぐんまの絹遺産をめぐるデジタルスタンプラリー」を開催! もっと読む »

夏の県民交通安全運動 7/11~20 スローガン「家庭でも みんなで語ろう 交通ルール」

 夏の県民交通安全運動が7月11日~20日まで実施されます。 年間スローガン「家庭でも みんなで語ろう 交通ルール」 重点施策 1:こどもと高齢者の交通事故防止 2:自転車の交通安全意識の向上と交通事故防止 ※運転者・横 …

夏の県民交通安全運動 7/11~20 スローガン「家庭でも みんなで語ろう 交通ルール」 もっと読む »

【藤岡市情報】今月25日から田舎暮らし(鬼石地域)体験旅参加者を募集!

 藤岡市では鬼石地域での暮らしに関心のある方に向け、同地域にある移住者が運営する宿泊施設で田舎暮らし体験ができるツアーを6月25日から開催します。 主な体験メニューは! 詳しくはこちら→https://www.city. …

【藤岡市情報】今月25日から田舎暮らし(鬼石地域)体験旅参加者を募集! もっと読む »

【マイタウン藤岡】第1回ヤッホー選手権に参加しましたin桜山公園

 桜山公園で開催中の「第1回ヤッホー選手権in桜山」に参加しました。 桜山公園展望台から「ヤッホー!」と叫び、声の大きさを競います。 小学生以下の「子どもの部」と中学生以上の「大人の部」に分かれているイベント企画! 参加 …

【マイタウン藤岡】第1回ヤッホー選手権に参加しましたin桜山公園 もっと読む »

【MIMATSU リポート】国指定名勝「楽山園」(甘楽町)に広がる庭園美、、、水辺に浮かぶスイレンと共に!

№0005  群馬県甘楽郡甘楽町にある大名庭園として知られる国指定名勝「楽山園」 広大な自然の中に囲まれた観光スポットです。 季節によって目に映る光景が変わり、この季節(6月)は新緑が一面に・・・。 そして、水辺に浮かぶ …

【MIMATSU リポート】国指定名勝「楽山園」(甘楽町)に広がる庭園美、、、水辺に浮かぶスイレンと共に! もっと読む »

環境GS(ぐんまスタンダード) 今年度の認定書をいただきました!

 14日、群馬県から環境GS(ぐんまスタンダード)事業者としての認定書をいただきました。 取り組みを始めて継続5年目になりました。 制度の詳細についてはこちら→https://www.pref.gunma.jp/page …

環境GS(ぐんまスタンダード) 今年度の認定書をいただきました! もっと読む »

【藤岡市情報】八塩あじさいの里!今月中旬から下旬にかけて見頃!

 市内の八塩温泉には約5500株のアジサイが咲きほこる八塩あじさいの里があります。 あじさいの里の中には御荷鉾山にいたとされる福鬼神を加えた「八福神」の像があり、アジサイを観ながら八福人巡りを楽しむことができます。 現在 …

【藤岡市情報】八塩あじさいの里!今月中旬から下旬にかけて見頃! もっと読む »

【藤岡市情報】第1回ヤッホー選手権in桜山開催!!毎週土日(今月末まで)に開催!

 桜山公園で「第1回ヤッホー選手権」が開催されています。 6月末までの毎週土日に実施しているもので、同公園の展望台から「ヤッホー」と叫び、声の大きさを競います。 ・小学生以下の子供の部 ・中学生以上の大人の部 各部門の上 …

【藤岡市情報】第1回ヤッホー選手権in桜山開催!!毎週土日(今月末まで)に開催! もっと読む »