【藤岡市情報】17日から高山社跡を楽しもうキャンペーン!!各種体験会など盛りだくさん♪
本日17日から、「高山社を楽しもうキャンペーン」が始まります。期間は12月4日まで。 期間中は高山社跡をはじめ、市内外各所にて「蝶の観察会」や「工作イベント」・「ハローウイーンイベント」などの多くのキャンペーンイベント …
本日17日から、「高山社を楽しもうキャンペーン」が始まります。期間は12月4日まで。 期間中は高山社跡をはじめ、市内外各所にて「蝶の観察会」や「工作イベント」・「ハローウイーンイベント」などの多くのキャンペーンイベント …
アクサ生命保険は9月15日、健康経営優良法人の2023年版の認定を目指す事業者向けに、申請のための直前対策セミナーを開催しました。書類作成のポイントなどを学びました。 当日はオンラインで参加しました。申請書の流れにつ …
~ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて年次有給休暇の取得を促進~ 厚生労働省では、年次有給休暇(以下「年休」)を取得しやすい環境整備を推進するため、次年度の年休の計画的付与について労使で話し合いを始める前の10月を …
スタンプカードにシールを集めると限定神水ダムカードがもらえる!!さらに抽選会で限定特別神水ダムカードなどが当たる!! 開催期間 令和4年9月17日(土曜日)~10月16日(日曜日)の期間 抽選会場 道の駅上州おにし(藤 …
ウォーキングスポットin神水ダム 時にエメラルドグリーンに染まる湖!神秘的な空間で心地よくウォーキングができます。タイミングが合えば放流を見物することができ、迫力満点の景色を見ると気分爽快になります。写真撮影をしながら散 …
全日本トラック協会は「広報とらっく」の9月号を発行しました。その中で、「重大事故を防ぐために、適切な点検整備」についてポスターを掲載しました。 詳しくはこちら→20220901poster.pdf (jta.or.jp …
秋の全国交通安全運動が9月21日から30日まで実施されます。 年間スローガン:「大丈夫!」 自己の過信が 事故招く サブスローガン:薄暮から 命のたすき 反射材 広く県民に交通安全思想・交通ルール・正しいマナーの普及・ …
藤岡発明協会主催の第39回アイデア作品展が道の駅ららん藤岡で開かれました。市内の小中学生の作品(195点)が展示されました。 独創性・アイデア性のある作品の数々が訪れる来場者を魅了しました。こうしたモノづくりを通じて …
NEXCO東日本関東支社高崎管理事務所は地元の新高尾地区地域づくり活動協議会、高崎市立中尾中学校、高崎市立新高尾小学校、新高尾公民館等と連携し、高崎市内の関越自動車道のボックスカルバート※に壁画を制作しました。 ※ボッ …
「令和4年度『トラックの日』ポスターデザインコンテスト」について、次のとおり入選作品が決定しました。 『あたりまえの毎日を運ぶ』・・・・トラックは生活(くらし)と経済のライフライン 詳しくはこちら→令和4年度「トラック …